サン・テグジュペリ

ここひと月、サン・テックスの「人間の土地」を読んでいます。

少しずつ(時々戻って読み返したり)時間をかけていまやっと半分くらいですが、本の力というのはすごいなあと久しぶりにかんじています。

どのページを開いても、ひきこまれるような力をもつことばがあります。

ふつうの、衒いのないシンプルな言葉の美しさをゆっくりと味わうしあわせは、今の年齢になっているからこそわかることなのかなあという気もします。

そう考えたら、歳をとるのもなかなかわるくないですね。

写真

画像はGarland*Sarakanさんによる活け込みのお花です。

谷渡り(大きな葉っぱのシダ類です。大好き!)と個性的なアマリリスの組み合わせ。

日本産ウィスキーの海外における浸透度についての考察

すみません。(最初に謝っちゃいます。)

大層な内容は何もなくて、ただ「最近洋画を観ていると日本産ウィスキーがよく出てくるなあ・・」という印象を持ったもので・・。

海外と言っても米映画よりは欧州映画のうち飲みのシーンでサイドボードからボトルを取り出してさくっと飲む・・みたいな場面で山崎やら白州やらが並んでいるのが見えるのです。

ここ1〜2年の目撃率では、山崎が2回、白州が1回。そして今日宮城峡(渋い!)を見るに至り、「日本産ウィスキーって、外国で受けているのかなあ・・?」という印象を持ったのでした。

私は飯田橋にある名画座「ギンレイホール」のパスポートを持っているので月に四本の映画を観ています。
(二本立てで二週間の上映なので一ヶ月で四本。だいたい週一ペースかな。おまかせで観る映画というのもなかなかおもしろいものです!自分が選ぶとジャンルや監督で固定しがちなので)

はじめの3回は”リッチな登場人物”のうち飲みシーンだったので、「日本産ウィスキーはちょっと”おしゃれなチョイス”ということなのかな」と思っていたのですが、今日は割と一般的な”都市生活者の日常生活の場面”での登場だったので、「そこまでふつうに浸透しているのだったらすごい!」と思ったのでした。

(考察というよりは単なる素朴な疑問、ですね)

写真

画像は本日の六義園の藤棚のようすです。

福音メール3

[☆]ねえ、ねえ、トカゲってさ〜 細くって、すばしこくってさ〜

ツルツルしてると思ってませんか〜

実は、

・・・チャーリーさんは、

・・こんなデス*

太くて、のろまで、イガイガです。

あるいはツチノコ

IMG_1075

ってか*

IMG_7495

*原文ママにてお送りしたかったのですが、該当する部分にあった顔文字を再現できませんでした・・。
 
道のりは遠いです。

麦と羊山

最新の麦の画像です。

写真 のコピー 5

順調順調。

やることがないので収穫した葱をしょって羊山に芝桜を見に行くことにしました。

写真 のコピー 2

芝桜シーズン(少し早いけど)に羊山に来るのははじめて。

曇りで気温の低い中でも結構観光の方が多かったです。

そして羊山のひつじ。

ショーンみたいな子でした。

写真 のコピー

偵察・・かな?

水曜日に武甲山麓の畑に行ってきました。

こちらはまだ桜がきれいです。

写真 のコピー 6

週末の雨の影響が残っていて、畑はぐずぐずで残念ながら仕事はできそうもありません。

仕方ないのでとりあえず葱の収穫。

あああ・・金時草は全滅している・・。かなしい・・。

移植には早かったのかなあ・・。

と、見回っていたらどなたかの足跡を発見。

写真 のコピー 4

これは・・タヌキ?(肉球のサイズと歩幅から推測)

ジョンダルジョン (シルバーステイン)

試作は最終段階、銀(ジョンダルジョン)を載せて三度目の焼成です。

まずジョンダルジョンをパレットナイフでよく練ります。

写真 のコピー 2

準備の時にいつも思うのですが、画材(素材)というのはそれ自体がそもそも本当に美しいものなので、扱うときにわくわくする楽しさとなんとなく申し訳ないきもちが相半ばします・・。

写真 のコピー 4

新作の方に全面塗布した状態。(並列している黄色いピースは見本です)

写真 のコピー 5

透過光だとこんなかんじ。

原画を見ながら色を抜くところを削っていきます。

失敗したらぜんぶ落として最初からやりなおし。

件のハーブティー

こちらが花粉症に効果があるというハーブティー二種類です。

やっと画像をもってこられました。

P1000586

お茶だけでなく(お菓子とか)英国のデザインにはかわいいものが多い気がします。

海外旅行先で訪れる地元スーパーでの買い物は本当に楽しいですよね!

・・ちいさいイ

そういえば、ちいさいイを打てるようになりました!

(そんな細かいことまで公開するな!って怒られそうですが・・。
うれしかったもので。)

今日はちゃんとカタカナ表記で”パーティー”と記述できます!えへん。

あと、少しですが画像の加工ができるようになりました!

こんなかんじです。

写真

この葉っぱは、昨日のおさんぽ時の”ひろいもの”です。

強風で落ちた三種類の若枝。

どれも蕾がついていますが、楠しか判別できませんでした。

新顔

写真 のコピー

先日治療室に来てくれた友人から素敵な開業祝いをいただきました!

賢そうな、端正な雰囲気をもつこの子です。

以前、ティディベア作家の彼女の展示会ではじめてこの子を見たときも「なんてかわいいんだ〜!」とすごく惹かれたのですが、うちにいる先住くまのことを考えてあきらめていました。

でも縁がつながっていたのですね!

この子は治療室にいてもらうことにすればうちの先住くまとはバッティングしないし、平和が保たれます。
(すいません、ばかな話をしているなあという自覚はちゃんとあります・・。あきれた方は読み飛ばしてくださいね。)

なんとなく「図らずも妾宅を持つことになった人」の気持ちが、わかったような気がします。

あ、うちの先住くまの画像は非公開です・・。