夏はよる

写真 (1)

たまには夜中のおさんぽも楽しいです。

犬と一緒だと、もっとうれしいですが・・。

今度お友達のわんこを誘ってみようかな。

開眼

近くであまり見ることがなかったので、これまで気づかなかったのですが針葉樹の新緑もかなりいいですね。

写真 のコピー

駅そばのマンション前に植えられたもみの木の新芽がとてもかわいくてきれいな色でした!

やってしまった・・かも

先日、日暮里繊維街へ治療室にかけるカーテンの生地を買いに行きました。

話に聞く以上のお店の数と内容に圧倒されて、だんだん判断力が低下・・。

「今日は下見ということで、また出直そう・・」とかえり道、駅前のお店で衝動買いをしてしまいました!

想定していた予算を大幅に上回る購入額!

なんと、イタリア製の服地用のリネン(レース)です。

写真 のコピー

高かった〜!

やってしまった・・というきもちと、でもかわいいし!というきもちがせめぎ合います。

今月は(というか来月は)つましく暮らさねば。

秩父の奥行き

指圧の出張先から畑へ直行。

麦は太っていい色になってきました!

くくく。 楽しみ。

写真

暑さと疲れでぐったりしていたら、急遽作業を早じまいして三峯神社の先へドライブに行くことに決定!(今日は戦力外で申し訳なし・・)

写真 のコピー

滝沢ダムの先にある、鉱山跡地(一部は操業中)にある郵便局。

映画のセットになりそうな、いい味わいの建物です。

奥に見えるのは雪山ではなく石灰石。

やがて道沿いに鉱山跡地と住居跡が次々に現れますが、その不思議なたたずまいは廃墟マニアでなくても興味深いものでした。

そしてさらに山を上って栃本へ。

写真 のコピー 2

まるで天空へ向かうような開放感のある気持ちのよいところです!

なんとなく”別天地”ということばが浮かんできました。

写真 のコピー 3

さいごの画像は関所跡です。

畑の師匠のガイドのおかげもあって、秩父の奥行きの深さをあらためて感じました。

そろそろ紫陽花

花の季節も移ってきました。

そろそろ紫陽花が色づいてくる頃ですね。

写真

そしてそろそろピクニックシーズンも終了・・。

蚊がいなくなる10月すぎあたりから、再びピクニック好適期(当社比)がやってきます。

上天気すぎ・・

ようやく神代植物園に行けました。

来週までバラフェスタがひらかれています。

こんなかんじ。

写真 のコピー 3

これでもか!というくらいのたくさんのバラ。

どれも丹精されていてすごく立派だし見事なのですが、あまりにもありすぎて・・。

星の王子さまのきもちがわかるような。

あ、でも香りがそれぞれ結構ちがって面白かったです!

りんごとかバナナみたいな香りもあって、なかなか個性的。

それぞれから酵母を採れたら楽しいだろうなと思いました。

写真 のコピー 4

・・ゴミバケツに山盛りのバラなんて、他ではなかなか見られない絵ですよね。

集められて堆肥になるのかな。

まさにリサイクル。

お神楽(ほぼ貸し切り!)

写真 2

先日、仕事場おとなりにある金刀比羅宮でお神楽を見ました。

若女(推察)の面に美しい装束の”巫女の舞”後半に通りがかり、拝見。

雨降りだったせいか見物は私ともうお一人のみ。

なんとも贅沢な時間でした。

写真 のコピー 2

この日は仕事ではなく、お花を活けこみに行ったのでした。

一見簡単そうに見えても、いざ自分でやってみると難しさがわかるのがプロの仕事。

お花もやはり付け焼き刃ではまとまらないものですね・・。

画像は苦心の末の自力活けこみです(^_^;)

生姜とすずめ

先日、苗を買いに行ったときには売り切れで、あきらめていた種生姜(?)を畑の師匠が見つけて入手しておいてくれました!

わーい!

写真 のコピー 2

さっそく植え付け。

どれだけ採れるか楽しみです!

初夏に出回る谷中生姜はさわやかでいいですよね。今年は自前で楽しめるかな〜(^_^)v

写真

かえり道、近所ですずめの巣作りを見かけました。

新居は電柱の上についている、箱の中・・。

なんと、出入りは箱の真下の穴からです!

うーん・・。なんてアクロバティックな技あり物件・・。

親すずめはいいけど、子供の巣立ちの難易度が高そうで心配です。

当たりぐま

写真

北海道のおみやげに頂いたくまです。

このくまは本当にやばいです。

なんてかわいいんだ〜!!

私の”くまコード”にむちゃくちゃヒットする大当たりぐまです。

・・くまモンはかわいいけど、私には当たりではありません。(ダッフィーも)

かわいさとヒットするか否かの法則は自分でもいまいち不明です。はて?