今年のマイブームになりそうなのが”築地での朝ごはん”です♪
ある方に「たぶん日本で一番行列するお寿司屋さんですね」というはなしを聞いて、行ってみたのが1月4日。
朝(というか、深夜?)三時半に到着すると、すでに行列が!!

うわあ!
幸い、五時の開店で入店できたのですが、カウンター席のみ13人中に日本人は五人。
しかも私たち三人以外はみなさんご常連という濃さ!!
隣のフランス人男性の香水が漂ってくるのがかなり残念ではあったものの、基本的にツメをぬった古典的で端正なおいしいお寿司でした!

そして、もうひとつの楽しみが場内での買い出し♪

こんな冷凍まぐろがごろごろ。

そして、生まぐろ。
美しい!
こんな塊で一度購入してみたいものだと、新たな野望も生まれました!!
何人で鉄火丼祭りができるでしょうね(*^_^*)

さすがにこれはおろせないな・・。

こんなものも。
(映ってはいませんが、ここで買ったまぐろのほほ肉@¥100をソテーしてパスタに使ったら、大変美味でした〜♪)

うに・・。
これも野望のひとつにカウント。

魚はどれもぴかぴかに美しく、なんだか旅に来た気分になります。
築地から市場が移転してほしくないな〜(T_T)


